5S
01.
 【iFLYERインタビュー】飛躍の年・2019年を経て、2020年2月の来日公演を控える Gryffinに、楽曲制作からプロモーションのアドバイスまで聞いてみた!

02.
細野晴臣 いまの音楽には何かが足りない感じがする



例えばマイケル・ジャクソンの晩年の作品とかブリトニー・スピアーズの最盛期とか、あの頃から今までになかった音の表情が聴こえるようになってきて……。最近はもっと進化していて、例えばテイラー・スウィフトもすごい音がする。ちっちゃい音量で聴くとわりと普通のポップスなんだけど、実は音が複雑にデザインされているというか。
つもいつも細野さんの言葉にはハッとさせられる。

03.
ジェイ・Zが「音楽業界の敵」と呼んだSpotifyに復活した理由



に見えない大きな流れはジェイ・Zでも止められなかった。リスナーは十分に恩恵がある、あとはアーツストサイド、それもビッグネームじゃなくて、まだまだこれからって人たちがなんとか勝機を見つけることができたらいいんだけれど。

04.
音楽業界は、今からがチャンスだ。origami PRODUCTIONSの代表・対馬芳昭が語る



本の音楽業界の未来について、大枠ですが、すごくわかりやすく簡潔にコメントされてます。

05.
ISSUGIが語る、「なにをやらないか」が個性になる



知ったアーチストですが、いいこと言ってますね。病も克服されたようでいいインタビュー記事です。

自分が音楽で好きなかっこいい人たちは、曲を作るときになにをやるのかと同時に、「なにをやらないか」も選択してる。


diary
That's through_

「〇〇〇のサイトから無料ダウンロード可」は萩原は完全スルー。手間がまどろっこしいから、ストリーミングでは聞けないというものでも見過ごす傾向にあるなぁ、すぐ傍にお宝がいっぱいあるので。

「〇〇〇のクリスマスアルバム発売」も完全にパーフェクトスルー、クラプトンも2018年に出してるが聴いてもいないし、まったくもって興ざめしたものだ。

「〇〇〇トリビュートアルバム」もスルーの傾向、ちょい前に出た井上陽水トリビュートなんか、数組を除いて、ほとんど有名人のカラオケ大会だった。あれってどう? メンツ見てついつい聴いちゃうけど(笑)










Sponsored Links