車中制作のメロディメイカー
バージニア出身でシアトル拠点のインディーロックバンド。十代のころからノートパソコンを車の後部座席に持ち込んで、歌やギターなどを録音するスタイルを取ってきたそうだ。思いっきり粗削りだが、そのマインドとパッションがしっかりと私には聴き取れる。
🔹 日本の民泊予約なら、STAY JAPAN
🔹 サウンドハウスのアウトレット目玉商品一覧です
🔹【楽器の出張買取専門店】楽器の買取屋さんは、買取金額20%アップ中
🔹 新規契約者募集【STELLA MUSIC】
2024.08.現在/as of 2024.08.
01.
★☆☆
p.o.w. 2011
パワーコードのギターと、コードをかき鳴らすDAWに直挿しのようなサウンドのギター二本のコンビネーションで、ヴォーカルがビートルズのムードを出している。2コーラス目から行進曲のようなリズムが入る。
02.
★☆☆
I Can Play the Piano 2013
きっと彼の頭の中では雄大なオーケストラが描かれているのかもしれない、スケールアップできるイメージを持つバラードナンバー。音はローファイだけれどフレーズ、タイミングなどセンス抜群。
03.
★☆☆
Big Jacket 2013
アコギの2コードのループで、イメージをしっかりと膨らませていくという感じ。ソングライティングのプロセスがよくわかる。そしてどう音を加えていくか?そう盛り上げていくか?頭に使いどころだ
04.
★☆☆
Knife in the Coffee 2013
ヴォーカルのイメージは特にサビのあたりはビートルズを感じる。シンプルな3コードのループになっている。
05.
★☆☆
You're in Love with Me 2014
パーカッシブなギターリフとドローンサウンドを擁するアップナンバー。なんだこれ、単純だと思う人がいるかもしれないが、カッコよさのアイデアがたっぷりと詰まっている。
06.
★☆☆
Maud Gone 2015
4小節のよくできたメロディが印象的に繰り返される。そうなればあとはどうバリエーションを持たせるかという試みでいい。
リンク
07.
★☆☆
My Boy - Twin Fantasy 2018
夢のあるミディアムテンポのメロディだ、しつらえはどうであれ伝わるということは証明される。こんないいメロディができるともう繰り返しで一気に曲は仕上がるものだ。
リンク
08.
★☆☆
There Must Be More Than Blood 2020
ミディアムテンポのリズムにサイケなギター、ヴォーカルが入ってコード展開する。ドリーミーな感じの流れの7分33秒の尺。メロディの展開は非凡なものがある。徐々にヒートアップしていく、イメージを膨らませる訓練のいい教材になる。後半は試行錯誤している。
リンク
09.
★☆☆
Running Up That Hill 2021
シャッフルのリズムにシンプルなドラム、ヴォーカルは表現力が増したようだ。スタートこそは違うが昇りつめてウィークエンドとタッチしたようなイメージもある。中盤あたりからのギターカットを見てもロックフィーリングもたっぷりで益々期待が膨らむ。アウトロに向けてはループされるホットな展開を理解してるアレンジだ。
10.
★☆☆
Martin - Superorganism Remix 2021
feat.Superorganism
ビートフルなミックスでデュランデュランのムードになっている。タイトなキレも持ち合わせながらのグイグイと来るビートはカッコいい
🔹日本の民泊予約なら、STAY JAPAN
🔹サウンドハウスのアウトレット商品一覧
🔹業界No.1のインターネット楽器販売専門サイト石橋楽器店!
🔹新規契約者募集【STELLA MUSIC】
Sponsored Links