RY X

オーストラリアの国旗
一曲のドラマチックな起承転結、耳にも心の中にも大きく広がってくる 




🔹 日本の民泊予約なら、STAY JAPAN
🔹 サウンドハウスのアウトレット目玉商品一覧です
🔹 楽器の出張買取、買取金額20%アップ中
🔹 新規契約者募集【STELLA MUSIC】

▼当サイトのストリーミング状況



2024.12.現在/as of 2024.12.

01.

★☆☆
Love Like This 2014
ギターとドローンサウンドが繰りなす音世界をドリーミーながら存在感を魅せるヴォーカルが美しい。ライの音楽の根幹がこの曲に込められているような気がする。心地いい

02.

Deliverance 2016.
ピアノとヴォーカルでそっと始まる。中盤からリズムが動き出していく

03.

★☆☆
Sweat 2016.
アコギのアルペジオ、囁くようなヴォーカル、印象的なコーラスパートが効果的に繰り返される


04.

★☆☆
Only - Kaskade x Lipless Remix 2016
哀愁感のメロディライン、ドラマチックなアレンジ。05.↓のオーケストラとのコラボでまた感動を与えてくれることになる

05.

★☆☆
Only - Live from the Royal Albert Hall 2020
ライの持ち味はこのテイクに集約されている。夕日に大きく羽を広げるフェニックスの雄大さ、そして地表の小さな草の緑まで逃さない

06.

★☆☆
Your Love - Frank Wiedemann Remix 2023
弾んだビート&ベースラインに哀愁のヴォーカルがオン

07.

★☆☆
You feat.Hermanos Gutierrez 2024.
一人旅の夜の孤独で切ない気分をそのまま音にしたようなイメージ。ぐーっと入り込んでしまったらたまらなくなる。エクアドル出身でスイス人兄弟によって、2015年にチューリッヒで結成されたラテン・インストゥルメンタル・バンドHermanos Gutierrezmも興味深い

 
🔹日本の民泊予約なら、STAY JAPAN 
🔹
サウンドハウスのアウトレット商品
🔹ネット楽器販売No.1石橋楽器店
🔹新規契約者募集【STELLA MUSIC】 

Sponsored Links