
選曲するだけじゃなく、それぞれのミュージシャンにファンレターを書いたそうです。
ボノによるメッセージはこちらから。
https://www.u2.com/news/title/60-songs-that-saved-my-life

U2公式商品ストア
music I guess 2020 1046-1071<作曲とアレンジのヒント>
既に何度も聴いたことのある曲や、有名すぎる曲はスルーしました。
1046.
Black Skinhead 2013
Kanye West
プレイリスト3曲目/ビートの躍動感たっぷりのシャッフルナンバー
1047.
everything I Wanted 2019
Billie Eilish
プレイリスト4曲目/静かなメロディラインに、控えめだがグイグイとビートが走る。

1048.
Fight The Power 1990
Public Enemy
プレイリスト9曲目/王道のリズムに圧倒的なパワーラップ
1049.
People Have The Power 1988
Patti Smith
プレイリスト10曲目/リズムに乗って曲をつけていった感じがする。サビの展開が気持ちいい。
1050.
★☆☆Song To The Siren (Rermasuter) 1984
This Mortal Coil
17曲目/ケルトに通じるかのような、何か祈りのような旋律、バンドではなく英国のレコードレーベル4ADの創設者であるワッツラッセルによるコラボ企画が展開する手法
1051.
Neon Lights 1978
kraftwerk
プレイリスト18曲目/electronic musicのルーツ
1052.
Empire State Of Mind 2009
JAY-Z feat Alicia Keys
プレイリスト23曲目/トラックがロック風なナンバー、アリシアのフックが印象的。
1053.
Love Goes To Building On Fire 1978
Talking Heads
プレイリスト24曲目/ヘッズのナンバーながらどことなくザ・フーを思わせる展開。
1054.
Satellite of Love 1972
Lou Read
プレイリスト25曲目/ポップなナンバー、衛星放送の歌??
1055.
★☆☆Bitter Sweet Symphony 1997
The Verve
プレイリスト26曲目/ストリングスのキャッチーな旋律が頭に残る名曲。リチャードの歌い方はBONOに似てる
1056.Love Will Tear Us Apart 1980
Joy Division
プレイリスト27曲目/U2もしっかりと影響を受けてす。
1057.
True Faith 1987
New Order
プレイリスト28曲目/覚えやすいメロディが気持ちいいビートで展開する。1980年代においてのロックの進化系。
1058.Nightswimming 1992
R.E.M.
プレイリスト29曲目/こうやってBONOのプレイリストを聴いていると、彼の骨となり肉となったメロディやビートががしっかりと見えてくる。
1059.
Chasing Pavements 2008
Adele
プレイリスト30曲目/改めてアデルのソングライティングの才能と歌の良さに驚いている。
1060.
Wake Up 2004
Arcade Fire
プレイリスト31曲目/BONOもやはりこの曲好きなんだよね、私も大好き。
1061.
Monkey Gone to Heaven 1989
Pixies
プレイリスト32曲目/ヴォーカルのビートにあいまいに乗せていく感じが、独特のムードを出している。テクというか癖というか_
1062.
Angel
Gavin Friday
プレイリスト35曲目/一発のスネアでベースがインするところゾクッとする。BONOのメロディあるよね~
1063.
★☆☆Safe From Harm - 2006 Digtal Remaster
Massive Attack
プレイリスト36曲目/うねりまくるベースにタイトなドラムが絡む。カッコいいわ。
Rescue 1985
Echo and the Bunnymen
プレイリスト39曲目/80’sのノリ、ど真ん中。
1065.Jeremy 1991
Pearl Jam
プレイリスト41曲目ミディアム・テンポで情熱的に歌い上げるエディは素晴らしい。シンガーなら共感するんでしょうね。
1066.
Most Of Time 1989
Bob Dylan
プレイリスト42曲目/ONEはこの曲からのインスパイアでしょうか?
1067.
Freedom 2016
Beyoncé feat Kendrick Lamar
プレイリスト43曲目/よーく聴いてみると、やはりロックぽいバックトラック、ジャニスが歌ってもおかしくない曲。
1068.Walking in My Shoes 1993
Depeche Mode
プレイリスト44曲目/グルーヴイーなベースがカッコいい、electronicのフレーバーが見事に取り込まれてる。1993年の出来事。
1069.
Clocks 2002
Coldplay
プレイリスト47曲目/U2とよく似たスタイルのバンドだけれど、微妙に棲み分けができている。
1070.Never Tear Us Apart
INXS
プレイリスト48曲目/この曲はどことなくビートルズを感じる。
1071.
★☆☆You Get What You Give 1998
New Radicals
プレイリスト49曲目/見事なpop-rockナンバー、*Added album
1072.
Agolo 1994
Angélique Kidjo
Benin/SSW
プレイリスト50曲目/アフリカンポップ、レゲエ、ジャズを織り交ぜた音楽をスタイルを持つ才女、これはサプライズだった。
1073.
New Gold Dream (81/82/83/84) 1982
Simple Minds
プレイリスト54曲目/Don't Youが世界でブレイク、この曲はやはりビートが断続的に流れるスタイル。BONOは好きなんだな。ズンズンズンズンズンズンズンズン♪
★☆☆You Made Me The Thief Of Your Heart 1997
Sinéad O'Connor
Ireland
プレイリスト55曲目ミディアムナンバーで、ビートがおいしい。好みはBONOと合うねぇ、実はこの曲知ってた。
1075.
A Sense of Wonder 1984
Van Morrison
プレイリスト56曲目/ミディアム・スロー、 Van Morrison は独特の泣きのフレーズを持っている。ソングライターとして勝ち組。BONOと同じアイルランド生まれ。
1076.
The Maker 1996
Daniel Lanois
プレイリスト58曲目/メロディアスなナンバー、あまり聴いたことのないトーンを絞ったギターサウンドが効果的だ。
1077.
Immortality - Demo Ver.
Bee Gees
プレイリスト最後にこの曲ですか、美しすぎる。
以上、BONO選曲60曲中、32曲を推測してみました。


一日たった80円で3チャンネル 映画・スポーツ・音楽番組が見放題!
